剣山(徳島県)に行って来ました (part U)

               ・・・・・剣山と奥祖谷(おくいや)二重かずら橋・・・・・


私が剣山に行きたいと思ったきっかけは、
旅行会社のパンフレットに出ていた、剣山頂から南方向に見える
”次郎笈(じろうぎゅう)”の写真だった。

それはどこなのか・・・・頂上に着いたものの、なかなかその景色を
捉えることが出来ない。

板を張り巡らせてある、遊歩道を南に向けて歩くと・・・
突然目の前が開けた。

これだ!!!
この景色が見たくて、遠路はるばると・・・・
あ〜〜感動〜♪




旅行会社のパンフレットはもっと、もっと緑が濃かった。
きっと夏の盛りに取られた写真だったのだろう。

あの向こうまで縦走出来たら・・・・
もう二度と登っては来れないだろうと思うと、もう少し頑張って
足を運びたい・・・・でも、やっぱり無理は禁物。
この目の奥にしっかりと収めて帰ろう。








2000m近い山に登るのは初めてだった。

リフトでかなりの高さまで運んでくれるので、
こんなに高い山でも楽に登れる。
それでも・・・・体力が落ちていることを実感した。
日頃の運動不足がたたったのだろう。
大好きな山行きが、まだまだ続けられるように、
ネット散歩を控えて、ウオーキングに時間を取らないといけない。


下りは、遊歩道コースを選んで下りる。
この道は長いけど、なだらかなので、膝にも負担が少ない。
上りもこちらを選んだ方が良かったかも知れない。

それにしても花が見えないのは非常に寂しくつまらない。

山頂の西島駅から再びリフトに乗って見の越駐車場へ。

上りはそれほど恐いとは思わなかったけど、
下りのリフトの恐いこと!!!
思わず飛び降りそうになる。
人間の心理って複雑。
避けたいのに・・・危険なのに・・・・そこに飛び込もうとする。





車に乗り込んで、いざ帰ろうとすると・・・看板に目が・・・
ン??・・・
・・・奥祖谷(おくいや)二重かずら橋まで7km・・・
時計を見ると4時前。
まだ時間のゆとりはある・・と、判断し、寄って見ることにした。
かずら橋はよく耳にするけど、まだ見たことがない。
この機会を逃すと、改めて・・・は難しくなる。

細い道をクニャクニャと曲がり、20分ほどで到着。
ここはかずら橋が二つかけられている。
どうやら夫婦橋と呼ばれているらしい。
観光客はここも多かった。
入園料500円を払って入る。



男橋 (41m)

男橋から女橋を見て・・・


女橋 (20m)

かずら橋を渡るのは平気だと思ったけど、
これがなかなか・・・・
想像以上に揺れるし、うっかりすると隙間に足を入れそうになる。
持っているカメラを落とすんじゃないかと思うとつい力が入り、
それが返って橋を揺らすことに・・・

ここには、もう一つおもしろい物があった。
”野猿(やえん)”と言われる、箱型の籠に乗って、
自分でロープを手繰り寄せて前進する・・・乗り物?・・・

人気があるみたいで、結構行列が出来ていた。
私・・??・・・ブンブン(>_< )( >_<)ブンブン
想像しただけで腕が痛い。   パス〜♪



渓谷にはやはりかわいい花もチラホラ。
この白い花は何?
近寄ってみると・・・まぁ、シロバナエンレイソウ!!
初めての花だ。
こういう出会いは本当に嬉しい。
ニリンソウもひっそりと咲いていた。




土釜、剣山、奥祖谷二重かずら橋・・と、一日のウチに

たくさんの自然に触れて大満足!

長距離の運転をしてくれたオットット様、どうもありがとう〜♪

ところで、次はどこに連れて行ってくれるの・・???・・(*^.^*)



目次に
>>>戻る>>>