ラッキョウの甘酢漬け

2年おきに母が漬けていたラッキョウ漬を、
今年は私が漬けてみることにした。

母は、いつも市販のラッキョウ酢を加えるだけの
簡単な漬け方で作っていた。

それはそれでおいしいのだが、
ちょっと手を加えた本格的なラッキョウ漬をしてみたくて、
本を見たり、ネットでレシピを探したり・・・

で、今回はこのレシピで作ってみることにした。


   


   材料

   ラッキョウ     2kg
   塩
   市販のラッキョウ酢

  ヘタと根の部分を切り落としたラッキョウをきれいに洗う。

  下処理をしたラッキョウを、きれいに洗った瓶に入れる。

  ラッキョウ1kgに対して  水 700cc 塩150gを溶かした塩水を作る。 
     (今回は2kgあったので、 水1400cc 塩 300gにした)

            
 
  塩水をラッキョウの入った瓶に注ぎ入れ、10日間ほど冷暗所で寝かす。

  途中で水が濁ったり、きつい匂いがしますが、乳酸発酵により旨みが増している状態なので心配いらない・・・と、
  書いてある。

  10日ほどしたら、瓶からラッキョウを出し、流水にさらし塩抜きをする。

  水道水から水をちょろちょろと流しながら、塩抜きがムラにならないように、ときどきかき混ぜる。

  かじってみて、少し塩分が残る程度がいい。

  10日も寝かすのは初めてなので、塩辛くなってもいけないので、一日早い9日目に塩抜きをして
  本漬けをする。

                  

  塩漬けしているラッキョウを取りだし、流水で半日間塩抜きする。
  
  ときどき混ぜて、まんべんなく塩抜きが出来るようにする。

  かじって塩分が少し残る程度になったら、ラッキョウをザルに取りだし、熱湯をかける。

  熱湯消毒か、お酒で消毒した瓶に詰め、甘酢を加えて(私は市販のらっきょう酢を使った)

  密封して冷暗所で保存する。



本格的に塩漬けしてからのラッキョウ漬は初めてなので、
どんな味になるのかとっても楽しみ♪♪

感想は、後日に・・・・

            2010・7・13


>>> 戻る