りんごの春巻き揚げ
            
            10月に入って、あちらの通りこちらの通りから、金木犀の香りが
            
            ほのかに風に乗って漂ってきます。
            
            我が家の庭の金木犀もいっぱい花をつけました。
            
            この花が咲き始めると、
            
            おいしいりんごが出回るようになります。
            
            幼少の頃の息子はりんごが大好きで、
            
            毎日のおやつに欠かせませんでした。
            
            その当時の友人から、
            
            オーブンを使わないで出来るりんごのお菓子があるよ、って
            
            教わったものがあります。
            
            ふと、それを思い出して作って見ました。
            
            
            
            
| りんごの春巻き揚げ 
 @ りんごをイチョウ切りにし、塩水にさらして水切りし、 バターで炒める。 A はちみつ、レモンの絞り汁、シナモンを加えて更に 炒める。 B こがさないように半透明になるまで炒める。 この時、味見をして好みの甘さに整える。 今回、はちみつが切れてしまって、 甘みが足りなかったので、お砂糖を加えました。 C さまして春巻きの皮で巻き、油で揚げる。 | 
            
            
            このお菓子はよく耳にしますので、
            
            ご存じの方も多いかも知れませんね。
            
            手軽に出来る、
            
            私のお気に入りのお菓子のひとつです。
            
                                     
                               
            
                              2004.10.8
■戻る■