つぼ漬け
| 
  調味料 調味料は、醤油、酢、砂糖とも同量(半カップ)となる。  @ 大根は皮をむき、縦に4つ切りにして、2〜3mmのイチョウ切りにする。  A 調味料を合わせて煮立て、@の大根の水分をよく絞り B 大根を入れて再び沸騰したら、大根だけをザルに取りだす。  C 煮汁は半分になるまで煮詰め、火を止める間際に生姜の千切りと、  D 大根と煮汁を混ぜ合わせ、白胡麻、塩コンブを加え、冷蔵庫で保存する。 | 
材料
大根       1本
生姜       一片 (千切りにする)
鷹の爪     2本(輪切りにする)  量はお好みで
塩コンブ    ひと掴み
白胡麻     適宜
調味料
醤油      50cc
酢       50cc
砂糖      70g(ほぼ半カップ)
調味料は、醤油、酢、砂糖とも同量(半カップ)となる。
@ 大根は皮をむき、縦に4つ切りにして、2〜3mmのイチョウ切りにする。
  大さじ一杯の塩をふり、重石をして一晩おく。
A 調味料を合わせて煮立て、@の大根の水分をよく絞り(ここがポイント、水分はよく切った方がおいしい)入れる。
B 大根を入れて再び沸騰したら、大根だけをザルに取りだす。
C 煮汁は半分になるまで煮詰め、火を止める間際に生姜の千切りと、鷹の爪の輪切りを加えてから火を止め、冷ます。
D 大根と煮汁を混ぜ合わせ、白胡麻、塩コンブを加え、冷蔵庫で保存する。