吊るし雛


2月11日
ハナキンのお友達と一緒につるし雛を見に
行って来ました。
つるし雛は静岡県・伊豆稲取市に古く江戸時代から伝わる
女の子の初節句に贈るつるしたお雛様だそうです。
お友達のお姉さまが
転勤で伊豆に住まわれていたこともあって、
そのかわいらしさに惹かれ、
昨年の暮れに生まれたお孫、理冴ちゃんの為に
せっせとチクチクお針を動かせて
一つ、一つ作られておられました。
↓の写真です。



  





縮緬の布を使って、
野菜(ナスとかかぼちゃ)や桃、椿、這い子・・そんなものを
作って吊るします。
吊るすものには子供の成長と幸福を願い、
意味のあるものが作られます。
もともとお針仕事が好きな私です。
私も欲しくなりました。
まず、初孫hiroの初節句に
これから少しずつ作って行こうと思っています。

出来上がったらまたアップする予定です・・・が、
なかなか難しいものもあって、すんなりとは
出来上がらないかも知れません。
気長に作っていくつもりです。






              
                              




<<< 戻る